東京都中央区のラーメン放浪記



タイ屋台料理&タイ国ラーメン ティーヌン (銀座店)
住所 東京都中央区銀座5丁目1番先 GINZAファイブB1
TEL 03-3569-0365
定休日 無休
homepage http://www.spiceroad.co.jp/
1992年に西早稲田に開店し、トムヤムクンラーメンでセンセーショナルを巻き起こした(?)ティーヌン。
学生のときはその西早稲田店にかなり頻繁に通いました。
もちろん注文するメニューはトムヤムクンラーメン。麺を食べたあとのスープはご飯にかけるとこれまた絶品。
そんなティーヌンも知らん間にたくさん支店を出しているようです。

2002/09/29
銀座に買い物に出かけたついでに、懐かしのティーヌンに行ってみました。
銀座店はタイ屋台料理「KAO THAI」とティーヌンが合体したお店らしく、ラーメン以外にも いろんなタイ料理がメニューにあります。
でも注文したのはやはりトムヤムクンラーメン(\760)。
タイのエビ入り激辛スープ「トムヤムクン」をラーメン仕立てにしたものです。
麺は、中華麺・太ビーフン・細ビーフンから選べますが、選んだのはもちろん中華麺。
やや細いストレート麺に酸っぱ辛いトムヤムスープがよくからみ、超美味。
シンハー(SINGHA)ビールとの相性もばっちりです。
会社の近くにあったら毎日でも通うのになー。

no photo
2003/04/26
銀座に買い物に出かけたついでにまたもや行ってしまいました。
せっかくなので別のメニューを注文しようと思いましたが、やっぱりトムヤムクンラーメン(\760)の中華麺を注文してしまった。
テーブルにあった薬味(酢?ナンプラー?)を調子に乗ってどばどば入れたら 激しく辛かったです。

拉麺影丸
住所 東京都中央区銀座3-7-14
TEL 03-3564-2489
定休日 無休
homepage Yahoo!グルメ
銀座に買い物に出かけたので、ラーメンのガイドブック、「噂のラーメン2004」を調べて夕飯を食べにいきました。
味噌、醤油、塩がすべてメニューに揃っていますが、たぶん看板メニューのみそらーめん+味付け玉子(\750)を注文。
お店の入口に書いてある説明文には「仙台味噌に白味噌、八丁味噌を加え、長期熟成させました。あくまでも味噌の風味を損なわない様に仕上げてあります。
と書いてあります。
サービスでごはんもついてくるそうですが、カロリーを気にして遠慮しました。
食べてみた感じは・・、まあ普通の味噌ラーメンでした。
ネギがたっぷりで美味しかったですが、中細のちぢれ麺もスープも、ほんと普通。
特にコメントなし。

ラーメン放浪記